この間、裁判所において、ニコン側と和解協議を継続してきましたが、9月30 日の和解期日で最終的に和解協議は決裂しました。

結局、ニコン側は、自らの中止決定が誤りであることを前提とする和解には応じられないという態度を変えませんでした。
したがって、判決が言い渡されることになります。和解協議が長引いた影響で、当初予定の10 月30 日は延期され、言い渡し日は、12 月25 日となりました。
当日、記者会見および、18 時半からは、判決報告集会を開きます。ゲストに長年、監視社会批判、「表現の自由」への侵害に抗する発言・行動・研究をされている小倉利丸さんらをお迎えし、「表現の自由」への侵害、「慰安婦」問題バッシングとたたかった裁判の意味を考えます。

12月25日(金)
13:10 ~ 判決言い渡し
◆東京地方裁判所611法廷
*終了後、記者会見(司法記者室)

14:45 より、公開記者会見(弁護士会館予定)
千代田区霞が関1-1-4(地下鉄東京メトロ丸の内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」A1出口から徒歩1 分,地下鉄東京メトロ有楽町線「桜田門駅」5 番出口から徒歩約3 分)

18:30 ~(18 時開場) 判決報告集会
◆豊島区立生活産業プラザ第会議室(池袋)
原告・安世鴻(写真家)&弁護団報告
ゲスト:小倉利丸(現代資本主義論、元富山大学教授)ほか
豊島区東池袋1-20-15(地下鉄東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線「池袋駅」東口下車徒歩7分)

 

151110ニコン裁判判決チラシ表紙  151110ニコン裁判判決チラシ裏2

Share →